第8回 STのためのミニレクチャー開催のお知らせ
「第8回 STのためのミニレクチャー」を1月29日(水)の19:00からZoomウェビナーで,会員の皆様のみを対象として開催いたします(参加費無料).
講師は総合南東北病院 口腔外科 森 隆志 先生で,テーマは,「STのための臨床栄養の基礎と実践のキーポイント」です.
今回のミニレクチャーでは,最初に,4月に開催される特別企画講演について初代会長の西尾正輝先生から特別なメッセージがございます.できるだけ多くの方に,西尾先生からの特別なメッセージを聞いていただきたいと考えており,参加受付期間を1月27日(月)まで延長いたしますので,ポスターに記載されているQRコードまたは下記URLよりお申し込みください.
https://forms.gle/ZB5esbDjqt3teq3s9
本レクチャーは,日本ディサースリア臨床研究会の会員の方を限定としているため,まだ本会に未入会の方は,入会の手続きをしてから,お申込みください.
たくさんのご参加をお待ちしております.
第8回ミニレクチャーposter【参加受付開始】
特別企画講演のお知らせ
日本ディサースリア臨床研究会では,特別企画の講演会を本年4月27日(日)に添付ファイルの次第でZOOMで開催することと致しました.参加費は無料です.
ただし,定員に達し次第,締め切らせていただきます.今月1月29日(水)のミニレクチャーの最初に,西尾元会長より,講演概要について説明がある予定です.参加受付は,当日のミニレクチャー終了直後から開始致します.今回の特別講演は,会員ばかりでなく,非会員の方も無料で参加できるよう配慮致します.
講演では,日本の摂食嚥下リハビリテーションが大きく変わり,時代に即した新しいリハビリテーション・モデルを提示致します.私ども言語聴覚士はこの領域で大きく後れてしまいました.もはや,時代に対応していません.今の状態では,目の前の患者,地域住民の方々のいずれに対しても適切に対処できません.私たちの臨床は,変わらなくてはなりません.
特別講演では,現在の摂食リハビリテーションは脳卒中などの神経筋疾患の患者に対しても,地域住民の方々に対しても適切に対応していないため,すべての受講者が新しいモデルへとアップデートできるよう,出版に先行して,時間の許す限り解説致します.
どうぞ,会員・非会員を問わず,周囲の方々にご連絡下さい.言語聴覚士ばかりでなく,摂食嚥下障害に関連するすべての職種の方々にご連絡頂けましたら幸いです.
【特別講演】開催案内
(Movement Therapy Program for Speech & Swallowing in the Elderly:MTPSSE)より
Dysarthriaの翻訳用語について
Latest News
2025.01.13 特別企画講演のお知らせ
日本ディサースリア臨床研究会では,特別企画の講演会を本年4月27日(日)に添付ファイルの次第でZOOMで開催することと致しました.参加費は無料です.
ただし,定員に達し次第,締め切らせていただきます.今月1月29日(水)のミニレクチャーの最初に,西尾元会長より,講演概要について説明がある予定です.参加受付は,当日のミニレクチャー終了直後から開始致します.今回の特別講演は,会員ばかりでなく,非会員の方も無料で参加できるよう配慮致します.
講演では,日本の摂食嚥下リハビリテーションが大きく変わり,時代に即した新しいリハビリテーション・モデルを提示致します.私ども言語聴覚士はこの領域で大きく後れてしまいました.もはや,時代に対応していません.今の状態では,目の前の患者,地域住民の方々のいずれに対しても適切に対処できません.私たちの臨床は,変わらなくてはなりません.
特別講演では,現在の摂食リハビリテーションは脳卒中などの神経筋疾患の患者に対しても,地域住民の方々に対しても適切に対応していないため,すべての受講者が新しいモデルへとアップデートできるよう,出版に先行して,時間の許す限り解説致します.
どうぞ,会員・非会員を問わず,周囲の方々にご連絡下さい.言語聴覚士ばかりでなく,摂食嚥下障害に関連するすべての職種の方々にご連絡頂けましたら幸いです.
【特別講演】開催案内
2025.01.11 ガムを噛むトレーニングが食道がん術後の誤嚥,発熱予防に有用
岡山大学病院歯科・予防歯科部門の山中玲子助教らは,手術前後の「ガム咀嚼トレーニング」が食道がん術後の口腔機能低下や発熱などの術後合併症予防に有用であることを世界で初めて確認しました.食道がんの手術後は口腔機能が低下して誤嚥が起こりやすく,安全かつ有効な予防方法が切望されていました.オーラルフレイル対策の一つとしても役立つことが期待されます.詳細は以下をご覧ください.
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1304.html
2024.12.25 第8回STのためのミニレクチャー参加受付のお知らせ
2025年1月29日(水)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第8回ミニレクチャーを開催いたします.参加受付を開始します.たくさんのご参加をお待ちしています.(締切1月27日 月曜日)
講師は,総合南東北病院 口腔外科 森 隆志 先生で,テーマは,「STのための臨床栄養の基礎と実践のキーポイント」です.また,本研究会では,2025年春に,初代会長の西尾正輝先生を中心として,【新しい摂食嚥下リハビリテーション】について特別企画の講演を予定しています.これを機に,日本の摂食嚥下リハビリテーションは大きく変わることが期待されます.今回は,ミニレクチャーの最初に,【新しい摂食嚥下リハビリテーション】の概要について西尾先生に話して頂きます.
本研究会会員の方は,参加費無料です.特別企画の講演も本研究会会員の方は,参加費無料です.次回のミニレクチャー直後から受付を開始する予定です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第8回ミニレクチャーposter【参加受付開始】
2024.10.29 第8回STのためのミニレクチャー開催のお知らせ
2025年1月29日(水)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第8回ミニレクチャーを開催いたします.本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第8回ミニレクチャーposter【開催案内】
2024.09.08 第27回言語聴覚士国家試験について
令和6年9月2日付けで,官報にて,第27回言語聴覚士国家試験について発表がありました.
試験期日:令和7年2月15日(土)
合格発表:令和7年3月26日(水)午後2時
試験に関する照会先
公益財団法人医療研修推進財団
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目6番11号 西新橋光和ビル7階
電話番号:03-3501-6515
FAX番号:03-3539-6636
詳細は以下をご覧ください.
言語聴覚士国家試験の施行
2024.08.08 第7回STのためのミニレクチャー参加受付のお知らせ
2024年9月25日(水)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第7回ミニレクチャーを開催いたします.参加受付を開始します.たくさんのご参加をお待ちしています.締め切りは9月12日(木)です.本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第7回ミニレクチャーposter【参加受付開始】
2024.07.11 第7回STのためのミニレクチャー開催のお知らせ
2024年9月25日(水)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第7回ミニレクチャーを開催いたします.本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第7回ミニレクチャーposter【開催案内】
2024.06.11 You tube「ムセと肺炎知らずノドトレ!1回5秒メソッド」
西尾先生が開発したMTPSSEの一般向けマニュアル「ノドトレ」の簡易パンフレットの内容を西尾先生監修の下で実演し,You tubeでアップロードされましたので,視聴なさってください.また,臨床や介護予防活動でご自由にご活用下さい.QRコード,あるいは以下のURLからご覧ください.
https://youtu.be/JFNWhMaTCXY?si=zduFYjxVjLLufFDC
2024.05.26 第51回国際福祉機器展のご案内
2024年10月2日(水)~4日(金)に東京国際展示場「東京ビッグサイト」東展示ホールにて第51回国際福祉機器展が開催されます.介護予防等の高齢者の自立のための生活支援に資するセミナーや,アジアの高齢者社会への対応に焦点を置いた国際シンポジウムの開催,高齢者や障害者(児)の日常生活の自立促進と社会参加のための福祉機器・リハビリテーション機器の展示などが予定されています.H.C.R.Webサイトの特設サイト内では,Web展として9月2日(月)~11月1日(金)まで開催されます.以下で詳細をご確認ください.
https://hcr.or.jp/
2024.04.09 第6回STのためのミニレクチャー参加受付のお知らせ
2024年5月29日(水)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第6回ミニレクチャーを開催いたします.参加受付を開始します.たくさんのご参加をお待ちしています.締め切りは5月20日(月)です.本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第6回ミニレクチャーposter【参加受付開始】
2023.12.02 第5回STのためのミニレクチャー参加受付のお知らせ
2024年1月26日(金)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第5回ミニレクチャーを開催いたします.参加受付を開始します.たくさんのご参加をお待ちしています.①MTPSSEの2巻・3巻,②指サックのご準備をお願いします.締め切りは1月17日(水)です.本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第5回ミニレクチャーposter【参加受付開始】
2023.11.11 第5回STのためのミニレクチャー開催のお知らせ
2024年1月26日(金)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第5回ミニレクチャーを開催いたします.①MTPSSEの2巻・3巻,②指サックのご準備をお願いします.本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第5回ミニレクチャーposter【開催案内】
2023.10.11 第26回言語聴覚士国家試験について
令和5年10月2日付けで,官報にて,第26回言語聴覚士国家試験について発表がありました.
試験期日:令和6年2月17日(土)
合格発表:令和6年3月26日(金)午後2時
試験に関する照会先
公益財団法人医療研修推進財団
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目6番11号 西新橋光和ビル7階
電話番号:03-3501-6515
FAX番号:03-3539-6636
詳細は以下をご覧ください.
言語聴覚士国家試験の施行
2023.08.17 第4回STのためのミニレクチャー参加受付のお知らせ
2023年9月27日(水)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第4回ミニレクチャーを開催いたします.本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第4回ミニレクチャー 2023.9.27
2023.08.5 第50回国際福祉機器展のご案内
2023年9月27日(水)~29日(金)に東京ビッグサイト東展示ホールにて第50回国際福祉機器展が開催されます.ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用したロボット介護ロボット・福祉車両まで世界の福祉機器を一堂に集めたアジア最大規模の国際展示会です.2023年8月28日(月)~10月30日(月)までは,H.C.R.Webサイトの特設サイト内でWeb展が開催されます.以下で詳細をご確認ください.
https://hcr.or.jp/
2023.04.08 第3回STのためのミニレクチャー参加受付のお知らせ
2023年5月31日(水)19時からZoomウェビナーにて,会員限定の第3回ミニレクチャーを開催いたします.参加受付を開始します.たくさんのご参加をお待ちしています(締切5月22日).本研究会会員の方は,参加費無料です.詳細は,添付ファイルをご覧ください.また,本レクチャーは,本会会員の方を限定しているため,まだ本会に未入会の方は,入会手続きをしてからお申し込みください.
第3回ミニレクチャー 2023.5.31
2023.03.08 スピーチ・リハビリテーション第4巻 写真集編 改訂第3版の出版について
この度,スピーチ・リハビリテーション第4巻 写真集編 改訂3版が出版されました.これまでと比較して,かなり大幅な改定です.実用性に乏しい古い写真が削除されるとともに,総計251点もの写真が新たに追加され,初めてカラー写真がふんだんに用いられています。すべての写真に解説文がついていますので,臨床家は解説文を参照して,クライアントと会話訓練などを実施することができます.なにより,臨床が楽しくなると思います.どうぞ,お役立て下さい.
2022.11.10 「ディサースリア臨床標準テキスト 改定2版」出版のご案内
この度,本研究会会長の西尾正輝先生の「ディサースリア臨床標準テキスト」が15年ぶりに改訂され,出版されることになりましたので,ご案内申し上げます.また,今回の改訂では,改訂2版に対応した問題集も同時に出版されます.周囲の方々にも,ご案内頂けましたら幸いです.かつて,この書籍の出版とともに,国内のディサースリアの領域は飛躍的に進展致しました.今回の15年ぶりの全面改訂により,皆さま方の情報がアップデートされることを期待致します.今回の改訂では,治療的テクニックのセクションが特に大幅に改定されています.ぜひ,ご検討ください.
2022.11.09 「ノドトレ」出版のご案内
この度,本研究会会長の西尾正輝先生がMTPSSEのエッセンスを一般者向けにわかりやすく書き下ろした書籍「ノドトレ」が学研より出版されることとなりました.11月末に出版予定です.中?高齢者の健常な方々にご紹介頂けましたら幸いです.添付ファイルは,周囲の方々に配布なさっても構いません.印刷したものを患者様に配布なさっても構いません.MTPSSEが国民的に普及し,健康増進に役立つことを期待したいと願っています.
お知らせ
日本ディサースリア臨床研究会では、2017年度より活動内容に摂食嚥下障害領域を加えることになりました。